サイトにアクセス制限(BASIC認証)を設定する方法

目次

アクセス制限(BASIC認証とは)

指定のフォルダに対してBASIC認証をかけることができます。

IDとパスワードを用いてアクセス制限をかけることができるので、会員制の サイト等を運用する場合にご利用いただけます。

アクセス制限(BASIC認証)の設定手順

サーバーパネルCにログインし、「アクセス制限」をクリックしてください。

フォルダ名をクリックし、「現在のURL」がアクセス制限をかけたいURLになっているかどうか確認します。間違いなければ、「ONにする」をクリックします。

アクセス制限が設定されたフォルダには「P」マークがつき、ステータスが OFFから「ON」に変わります。

※このときルートドメイン(http://example.com/)のフォルダを選択する

アクセス制限(BASIC認証)のユーザー設定をする

アクセス制限を「ON」 にしたフォルダの「ユーザ設定」をクリックします。

ユーザーIDとパスワードを入力し「ユーザの追加」をクリックしてください。

以上となります。お疲れ様でした。

参照URL: