コアサーバー側でのドメインの受け入れ設定

サーバーに受け入れ設定をすることにより、取得したサーバーアカウントでドメインを利用したホームページを運用することができます。

VALUE-DOMAINで新規登録したドメインは、先にDNS設定を行ってください。
ただし、サーバーの引越しをされる場合は、DNS設定はドメイン設定の後に行うことをおすすめします。

ログイン後、「コアサーバー」をクリック

バリュードメインに「ログイン」した後、ユーザーコントロールパネル左ナビの「サーバー > コアサーバー」をクリックします。

ログインURL:https://www.value-domain.com/server/

ドメインを設定するアカウントのサーバー設定

ドメインを設定するアカウントのサーバー設定:ウェブ / メールの「ウェブ」をクリックします。

設定画面は、以下に3つに分かれます。

ドメインウェブの設定を入力する

① 独自ドメインのみを設定する

①強制:ドメイン登録・ドメイン移管して間もない場合は、チェックを入れます。

②NoDir:チェックを入れません。チェックを入れると、Mainでの運用と同じになり「public_html」のファイルを共有します。

入力後、「ドメイン設定」を押します。
4へ進みます。

② www付きドメインを設定する

入力後、「ドメイン設定」を押します。
4へ進みます。

③ サブドメインとサブディレクトリを共有する

入力後、「ドメイン設定」を押します。
4へ進みます。

ドメインウェブの設定完了

ドメインウェブの設定が完了しました。

設定が反映されるまで、1~5分程度かかります。反映をお待ちください。

以上となります。お疲れ様でした。

参照URL: https://www.coreserver.jp/support/manual/domainweb.php